こんにちはうつぼです。
先日久しぶりに朝まずめ狙いの国府津に行って参りました。
ショゴ(かんぱちの子供)が多少釣れているので、それ狙いでショアジギタックル&サーフタックルの二本立てです。荷物は電車釣行のためクーラー、ライジャケ、タックル、長靴と必要最小限にしました。細々した荷物はライジャケにできる限り詰めていきました。
電車釣行で朝まづめ狙いのため、終電近くで国府津入りし、サーフで朝まづめを待つという段取りになります。夜中のサーフまでの道や、誰もいない真っ暗のサーフはちょっと怖いものがありますが、だいたいサーフにつくと同業者?がいたりします。
大体深夜0時くらいに現地入りし、4時くらいまでは仮眠をとったり、だらだらして過ごしています。この時期はまだそこまで寒くない(今年は特に暖かい)ですが、何せじっとしているし風が吹くので、防寒はしっかりしていった方がいいですね。
サーフ朝まずめ狙いの電車釣行という特殊な状況なので、持ち物も必ず必要なものがあります。以下に列挙しますのでご参考にしてもらえたらです。私の持っている持ち物のリンクは一番下に貼っときます。
①ライフジャケット
これはマストです。膨張式よりも固型式のほうがかさばるけどポケットに荷物が入るしいいです。そもそもサーフでルアー釣りだとあまり道具が必要なく、かつ根掛かりもほぼないのでルアーの個数も少なくて全然OKです。
②ライト
これもマストです。月明りが多少出てたとしても、ないと作業に著しく影響を及ぼします。また、グローカラーのルアーを使う方はUVライトも持っていると非常に便利です。私もよくやっていたのですが、ヘッドライトに近づけて蓄光する行為はよく考えるととても危ないですよね。
③ゴザ
サーフなので、椅子とかは砂にめり込んでしまいあまり使い勝手がよくありません。特に朝まずめまでゴロゴロ横になっていたい方は持って行った方がいいですね。
④長靴
夏はサンダル等濡れてもOKな靴でいいかもですが、秋以降ですと風邪ひきます。私は日本野鳥の会から出ている折り畳み式の長靴を持って行って現地で履き替えています。
⑤竿立て
あると便利です。特に細かい砂地のところでリールが地面に接触すると砂が入り込んで壊れる可能性が高くなります。
⑥虫よけ
サーフは秋以降でも海が暖かいうちは結構虫がいる気がします(笑)。今回の釣行でもゴロゴロしているときにブヨに指をさされまして、結果かゆくて寝れませんでした。
⑦フックシャープナー
これはマストです。以前にも書きましたが、サーフはフックの針先が甘くなることが避けられないので、替えフックを用意するのが一番いいのですが、フックシャープナーがあると経済的にもいいです。ただし研いだフックはもろくなるので、フックは使い捨てのイメージになります。
⑧防寒着
ルアー投げていると薄着でも寒くないのですが、ゴロゴロしているときはかなり寒くなりますので、マストです。必要に応じて脱げるようなものがいいですね。私はワークマンのイージスシリーズをこの時期からきて行ってます。
当日は4時半くらいから投げ始めたのですが、周りを見渡すと全然釣れていなく、そうかと思えばコノシロをみんな引っ掛けたりしていました。ちょいちょいなぶららしきものが起きるのですが、これは全部コノシロですね。フックに引っかかる鱗の形から間違いないと思います。
ファーストヒットは7時過ぎでしたが、変な引きでもしかしたらマゴチ?でも表層だったよなと思いながら巻いてくると、、
お前か(笑)まさか国府津でお会いするとは(笑)
気を取り直して今一度やるとまたヒットしたのですが、ドラグが出ないからコノシロでもかけたかと思ったら。。
この2匹でフィニッシュでした。今月あと何回行けるかわかりませんがもうちょい粘りたいと思います。
アオモノキャッチャーいいですよ。私ちょっと前まではジグパラ信者だったのですが、これもかなり成績がいいです。
シマノ SHIMANO コルト アオモノキャッチャー60gJW-260S【選択あり】【ルアー シーバス・ヒラメ メタルジグ 青物 ソルト 】 価格:763円 |
BLUESTORM ブルースローム 固型式ライフジャケット L2-BSJ41 レバンテ 日本小型船舶検査機構性能鑑定適合品L2 高階救命器具 BLUL2BSJ41 価格:15,840円 |
価格:980円 |
日本野鳥の会 長靴 レインブーツ ゴム長靴 雨靴 ブラウン グリーン グレー レッド ブラック おしゃれ メンズ レディース ウィメンズ ユニセックス コンパクト 収納袋付き 【正規品】 価格:4,840円 |
価格:1,252円 |
価格:1,144円 |
【春夏限定】アース製薬 サラテクト フレッシュミスト 60mL 医薬部外品(肌用 虫よけスプレー)(49469776)※無くなり次第終了 価格:427円 |
コメント