100均ショップ釣り具の進化がすごい件

100均釣り具

こんばんはうつぼです。

前回の話と少しつながりますが、こないだ人と待ち合わせまで時間があったため、近くにあった100均ショップのセリアに行ったんですね。釣りの仕掛けを整理しようと思ってプラケースでも買おうかなと。セリアもダイソーと同じような釣り具コーナー前に見かけたよなと思って覗いてみたんですよ。そうしたら以前より格段に売り場スペースが増えてるわ、商品は充実しているわでちょっとびっくりしました。思えば今から10年近く前、ダイソーが100円ジグ&100円エギを世に出し釣り具業界が騒然となったのを覚えていますが、そこからすると隔世の感が強いです。あの当時しばらくは100均釣り具といえばジグ&エギでみんなブログで絶賛していました。両方ともロストを恐れずに攻めれるという、ある意味最強の性能を搭載したルアーですので、こぞってみんなパイロットルアーに使ってました。私も結構な数量を買いあさり、好みの色に塗ったりとかしてました。今でも初場所に行くときはパイロットルアーはダイソーのジグロックという100均ジグです。

今回セリアに行って思ったんですが、メイン商品であろうジグ、エギなど釣り具の中核を担う商品はダイソーと同じ型ですね。セリアで売っているジグはダイソーに売っているジグロックの色違いでした。未確認ですが、おそらく同じ問屋もしくは製造工場なのでしょう。今回購入したスナップケースもCanDoのそれと色違いでした。

これちょっと大きいですがかなり使えます。一番大きいとこには替えのアシストフックなども入ります。

100均ショップのダイソー、セリア、CanDoの商品はおそらく同じ型の色違いのようなものが多く、同じ問屋もしくは製造元からの仕入れとなるとその点では3社とも同じようなラインナップになっているかと思います。特に銀1色のメタルバイブはほぼどこも同じ商品ですね。強いて言えばダイソーから出ているコア〇ンのVJによく似たバイブレーションジグヘッド(通称DJ)がある分だけダイソーが1歩リードかなって感じです。あと、個人的にダイソーのグローカラーのピンテールワームなんですが、ダイソーのケミホタルを入れる穴があり、非常に優秀です。これで太刀魚過去に釣りました。

今回セリアでいろいろ見て購入したのはこれです。

釣具屋にも売ってますが、塗装が剥げたジグに貼るシートです。すごいですよね?ゼブラグローまであるんです(笑)。これを使って自宅にあったボロボロジグを今回リペアしてみました。

上はギャロップアシストで下は何だったかな、、忘れましたがキラキラは取り戻せました。

てゆうか絶対シマノ、ダイワとかから人材流出してますよねこれ。シマノダイワにとって100円で売られたら勝てないアイテムをピンポイントで狙ってきている感じがします。確かにコルトスナイパーやサムライジグはいいですがコスパ面などを総合的に考えると十分100均ジグが勝つ要素はあります。例えば100均ジグを購入される方って、基本ショアジギンガーだと思うんですね。そういった方が釣果は劣るかもしれないからちゃんとしたルアー投げないと後悔するかも(釣れないかも)と釣果の差を気にしつつ、だけど一軍ルアーのロストを減らすためにパイロットは100均で、なんて考え方割とポピュラーにするんじゃないでしょうか。要は消費者は両方買う人が多くなるのかなと。きちんとした棲み分け戦略がなされている気がします。さすがにミノーなどのルアーはサイレントアサシンやショアラインシャイナーに比べればつくりは雑ですが、ワームやジグは正直大差ないのではと思っています。ジグについているスプリットリングやトレブルフックはちょっと貧弱なので大物狙いでは変えておいたほうがいいと巷では言われてますが、鯖とかだったら全然問題ないと思います。ただ非常にさびやすいので1回使ったら交換前提ですね。

あとは痒い所に手が届くというか、消費者的にこれならちゃんとした釣り具メーカーでそろえなくても100均のやつでいっか!って思えるアイテムをきちんと考えてラインナップしてますね。釣り具メーカーのロゴもしくはパッケージがあるだけで価格にオンされているような商品がそれです。今回は購入しませんでしたが、次回はロッドベルトをすべて買い占めようかと思っています。あれすぐどっか行くんですよね(笑)

ジャクソン(Jackson) ギャロップアシスト ロングキャスト 32g SBP ブルピン

価格:814円
(2022/10/28 23:36時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました