沖磯に持っていくクーラーにロープつけてみた。

タックル

皆様こんにちは。

今年は仕事が忙しくてまだ一度も釣りに行けていないにもかかわらず、着々と釣り道具は購入している日々この頃です。

今期はとうとうというか、ようやく沖磯にチャレンジする機会を設けられそうで、今から一所懸命準備しています。伊豆諸島のとある島のとある沖磯にキハダ狙いでチャレンジ予定です。釣り仲間と体が動けるうちにいろんな釣り場に行こうということになりまして、今回思い切って決行です。とは言っても初めての沖磯で、タックルはともかくそのほかの勝手が分からず、とりあえず渡船予約の際にクーラーのサイズは皆さんどのくらいかを聞いてみました。当方が持っているのは35Lと伝えたとところ、ちっちゃいよ~大丈夫~??と、電話越しのにやけ顔が分かるくらいの絶妙に心地いい煽りを食らいました。それならばと今回大型クーラーの購入を決断に至った次第です。いろいろ見たのですが、60L以上の大型クーラーはシマノかダイワの2択ですな(笑)。どうせならということで一番最近発売されたであろうシマノの65Lを購入してしまいまいた。。まんまと渡船屋の方に乗せられた形になります。

【独占企画!5/20 エントリー&3点購入でP最大22倍!】シマノ クーラーボックス スペーザ ホエール リミテッド 65L NS-265T アイスホワイト クーラーボックス【大型商品】

価格:70070円
(2025/5/17 20:47時点)
感想(0件)

ただほかのクーラーでもそうなのですが、60Lを超えてくるとクーラーの持ち手が両サイドについているため、片手で持ち上げることができません。これだと渡船の荷物を下ろす際に両手で持たねばならず、ちょっと危ないなと。何とかロープをつけて片手で持てるようにしようと考え、いろいろネットを検索してみましたが、皆さん苦心されていますね。私も熟慮の結果、以下のロープと留め具を編み出しました。

ユタカメイク 台付きロープ(ダイヤロープ 3ツ打ち) 16mm×3m

価格:1310円
(2025/5/17 20:51時点)
感想(0件)

このロープを持ち手の両サイドにくくります。両端が輪になっているので、くくらせた後、以下のシャックルで止めます。

WAKI ステンネジシャックル 10MM ( 15-313 ) 和気産業(株) 【メーカー取寄】

価格:1151円
(2025/5/17 20:57時点)
感想(0件)

ある程度ネジネジ(中尾彬みたいに)しながらちょうどいい長さにして止めるといい感じになります。

最善ではないかもしれませんが、実用的には結構いい感じになりました。

今回の沖磯遠征は最強タックルで臨みますが、遠征編はまた追って書きたいと思います。まさかのロッドとリールの組み合わせで挑む釣り人生で一番のチャレンジです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました