タックル紹介 エギングタックルの話

タックル

こんばんは。今日はそろそろシーズンインするエギングのタックル紹介をしたいと思います。

といっても私は普段シーバスロッドやサーフロッドでエギングをしてしまうことが非常に多く、紹介する専用タックルはたまに釣行に付いてくる妻と共有のものになります。

①ロッド シマノセフィアBB86MH

もともと私はシーバスロッドがエギング兼用のため、エギングロッドを持っていなかったのですが、ある時妻と一緒に大黒海つり公園にシリヤケイカを狙いに行ったとき、私はライトショアジギロッド、妻はシーバスロッドで結構無茶にエギングしていたら妻が手首を痛めてしまい、これはいかん(今後の私の釣行に制限をかけられる恐れがあったため)ということで購入したものです。びっくりするくらい軽くてかつ張りがあります。バイトはじきやすいかなと思ったのですが、どーせドラグずるずるだし大丈夫でした。このロッド汎用性がとても高く、釣ろうと思えばシーバス釣れるし、堤防からの根魚系、フラット系、小型青物には余裕で対応できます。ライン次第でイナダでも大丈夫です。以前私は本牧D突堤でワームちょんちょんしていた時にエイを掛けたことあります。結構張りがある印象だったのでさすがに折れるかと思いましたが、全然耐えてくれました。多分青物の大きめ以外であれば足場がよければなんでも釣れると思います。値段も手ごろで非常におすすめです。

シマノ ’18 セフィア BB S86MH [90]

価格:14,168円
(2021/3/30 20:41時点)
感想(0件)

②リール 12アルテグラC3000HG

このリールは私が一番紹介したかった愛着のあるリールです。私がルアー釣りを本格的に始めた2012年に購入したリールで、当時はスペックの良し悪しなどまったくわからず、何も考えずに進められるがまま買ったものになります。あとから調べると低価格帯のエントリークラスであるにもかかわらず、当時の最先端技術が惜しげもなく投入され、価格に比してオーバースペックといわれたものらしいです。某アジングの大家がこのシリーズのリールを使っていたので真似して購入された方も多いみたいですね。このリール当時素晴らしい性能を持っていたのですが、唯一ネガティブにいわれていたのはベールで、特殊な形状をしており、時たまラインを挟み込んでしまうものでした(私も経験あり)。またベールとそのラインローラー側の部品の耐久性に難があり、私のこのリールもベールが壊れて外れてしまいました。

そこからしばらく物置に入れっぱなしでしたが、他の方の釣りのブログに12レアニウムのベールが移植できると書かれていたので、私も物置から引っ張り出し、部品を購入して移植してみました。この番手で言うとシマノのパーツリストの12レアニウムci4+C3000HGのNo.43、44の2つで合わせて3000円くらいです。

どーですか?写真の通り見事復活です。購入したリールはあまりチューニングしたり改造したりしないのですが、このリール、ラインローラーにベアリングを追加し、かつハンドルをゴメクサスのダブルハンドルにしています。

なぜ私がこのリールに愛着を持っているかというと、決して高価なものではなく、かつ現在だと比較的旧式(2012年リリースなので9年前)のものなのにもかかわらず、こうして補修、チューンナップ、ハンドル交換等して今も現役で使われているところが、かのガンダムMark-Ⅱを彷彿とさせるからです。マイナーチェンジといわれつつもZZの時代までガンダムチームの一翼を担って戦い抜くその姿が私にはかぶってしょうがないです(笑)。

このアルテグラですが、私の持っている12年モデルの後17年に一度モデルチェンジし、21年の今年にさらにモデルチェンジしています。ネットでまたもこの価格帯でオーバースペックすぎるとか、上位機種のストラディックを食ってしまっているのではとかって騒がれていますね。

【送料無料】ゴメクサス ダブル ハンドル 98mm 72mm リール カスタム パーツ シマノ Shimano ダイワ Daiwa 供回り式 スピニングリール 専用 カーボン製 Gomexus

価格:3,990円
(2021/3/30 22:31時点)
感想(17件)

ゴメクサスのダブルハンドルはカーボンとステンレスの2種類があります。私はカーボンのものを付けています。サイズが何種類かありますが、シマノC3000だと98㎜が個人的にはベストマッチかなと思っています。

【全品P5倍!3/29-30要エントリー】 シマノ(SHIMANO) 21 アルテグラ C3000HG 04333

価格:14,270円
(2021/3/30 22:32時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました